コラム
2024年06月30日

和室の天井にシミができる原因と早急に対策すべき理由

和室の天井にシミを発見し、その原因や対策に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。
大切な住まいを守るためにも、シミの原因を正しく理解し、適切な対策を講じることが重要です。
ここでは、和室の天井に現れるシミの原因と天井のシミを放置すると起こる被害をご紹介します。
 

□和室の天井に現れるシミの原因とは?

 
和室の天井にシミが発生する原因はさまざまです。
代表的な原因を以下にまとめました。
 

1:雨漏り

 
雨漏りは、屋根や外壁の劣化、破損などによって雨水が室内に浸入してしまう現象です。
雨漏りによるシミは、天井だけでなく壁や床にも現れることがあります。
 

2:結露

 
結露は、室内の暖かい空気が冷たい天井や壁に接触することで発生します。
特に冬場は、暖房器具の使用によって室温と外気温の差が大きくなり、結露が発生しやすくなります。
結露によるシミは、天井に小さな水滴がついたような状態になることが多いです。
 

3:漏水

 
漏水は、水道管や排水管の破損によって水が漏れてしまう現象です。
漏水によるシミは、天井だけでなく壁や床にも現れることがあります。
また、漏水は、シミ以外にも、水漏れ音がしたり、床が濡れたりするなどの症状が現れることもあります。
 

4:動物の糞尿

 
鳥やネズミなどの動物が天井裏に侵入し、糞尿をすることでシミが発生することがあります。
動物の糞尿によるシミは、臭いが気になる場合もあります。
 

5:天井板や接着剤の劣化

 
経年劣化によって、天井板や接着剤が剥がれてしまうことで、シミが発生することがあります。
天井板や接着剤の劣化によるシミは、天井全体に広がっていることが多いです。
 

□天井のシミを放置すると起こる被害

 
天井のシミを放置すると、さまざまな被害が発生する可能性があります。
 

1:カビによる健康被害

 
湿気が多い場所では、カビが発生しやすくなります。
カビは、アレルギーやぜんそくなどの健康被害を引き起こす可能性があります。
また、カビ毒と呼ばれる有害物質を発生させることもあります。
 

2:シロアリによる家の破壊

 
雨漏りや結露によって、木材が湿気を帯びると、シロアリが発生しやすくなります。
シロアリは、木材を食べてしまうため、家の構造を損なう恐れがあります。
 

3:建物の劣化や資産価値の低下

 
天井のシミは、建物の劣化を加速させる要因となります。
また、中古住宅として売却する場合、シミがあると資産価値が下がる可能性があります。
 

□まとめ

 
和室の天井に現れるシミは、放置するとさまざまな被害を引き起こす可能性があります。
シミの原因を特定し、適切な対策を講じることで、大切な住まいを守れます。
もし、天井にシミを発見したら、早急に専門会社に相談することをおすすめします。
 
当社では、モダンやナチュラルなど、幅広いスタイルの家づくりに対応しております。
姫路市周辺で家づくりに関して気になることがある方は、お気軽にお問い合わせください。